神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

盛田 一志 院長

KAZUSHI MORITA

正しい医療をおこなうことで
すべての動物たちを救いたい

日本獣医生命科学大学を卒業後、勤務医として幅広い症例を経験するほか、二次診療病院で最先端の医療に携わる。世田谷区内の動物病院院長を経て、「向ヶ丘遊園駅」そばに開業。

盛田 一志 院長

盛田 一志 院長

ARどうぶつ病院

川崎市多摩区/登戸/向ヶ丘遊園駅

  • ●犬
  • ●猫
  • ●ウサギ
  • ●フェレット
  • ●ハムスター
  • ●鳥
  • ●は虫類
  • ●両生類

少年時代の体験をきっかけに、獣医師を志すように

盛田 一志 院長

子供の頃から犬やウサギを飼っていて、動物は大好きでした。ただ、動物が好きだから獣医師になったというよりも、「助かる命があるなら助けたい」と、そんな気持ちで獣医師をめざすようになったのです。子供の頃、交差点で轢かれた猫を見つけて、急いで動物病院に運んだことがあったのですが、残念ながらその日は休診日で、猫の命を救うことはできませんでした。まだ子供だったのだから仕方ないことかもしれませんけれど、そのときの無力感のようなものが今もずっと心に残り、獣医師を続ける原動力になっているような気がします。
日本獣医生命科学大学に在学中は、野生動物の調査・研究をはじめ、幅広い知識を身につけることができました。その後、勤務医として経験を重ねて、二次診療病院である日本動物高度医療センターでは、腫瘍を専門にスキルを磨きました。そうした経験を踏まえて、世田谷区にある動物病院の院長に就任し、2017年に『ARどうぶつ病院』を開設しました。

すべての動物(Animal)を救う(Rescue)ための医療を

盛田 一志 院長

登戸周辺は自然が多く残っていて、動物にも人間にも住みやすい街ですよね。私自身、この近くに住まいを構えていますので、愛着ある地域に開業することができて、とても嬉しく思っているんです。『ARどうぶつ病院』の「A」はアニマル(Animal)、「R」はレスキュー(Rescue)の頭文字。飼い主さんと暮らす動物たちはもちろん、野生動物や地域猫など、すべての動物たちを救ってあげられるように、人と動物が共生していくための診療をしていきたいと考えています。
『ARどうぶつ病院』の開設にあたっては、医療機関として清潔であることはもちろん、地域のみなさまに気軽に足を運んでいただけるような、開放感のある雰囲気づくりを心がけました。通りに向かってガラス張りの院内は、外からでも中の様子をご覧いただくことができます。また、院内はカートや車いすのままご利用いただけるバリアフリー設計になっていますので、はじめての方も安心してご来院ください。

医療は基本に忠実に、丁寧に、正しい医療をおこなう

盛田 一志 院長

来院する動物たちは、犬、猫を中心に、ウサギやフェレットといった小動物などです。今は、エキゾチックアニマルを専門的に診る病院も増えていますから、症状を正しく見極めて、必要があれば各分野の専門家にお任せすることもあります。動物達の症状を正確に把握するためにご家族から経緯をしっかり聞き(問診)、彼らの様子をみて、触って、必要な検査を行っていく事を大事にしています。
基本に忠実な治療、と言いますか。当たり前のことを丁寧に、確実におこなうというのが私の診療スタイル。正しい医療をおこない、飼い主さんに正しい知識を身につけていただくことが、地域の中で診療していく1つの目的でもあるのです。私としても、責任感をもって診療にあたりますが、飼い主さんにもぜひ、普段から彼らの様子に気を配り、何かおかしいと感じるときは早めにご相談いただきたいと思います。

「予防医療」の大切さを、積極的に発信していく

獣医師になってからこれまで診療を続けてきて、「正しい情報が伝わっていない」と感じることが多々あります。たとえば、犬や猫に対する予防接種や定期駆虫などについて、きちんと把握されていない飼い主さんが多くいらっしゃるんですね。飼い主さんの理解を深めるという意味から、当院ではオリジナルの小冊子を作成して、予防接種や定期検診のスケジュールをきちんと把握していただくように努めています。
勤務医時代には、腫瘍の治療を含めて最先端の医療に携わっていたわけですが、開業医となって地域の中で診療を続けていると、こうした「予防医療」こそが大事だと痛感します。適切にワクチン接種や定期駆虫をおこなえば、動物たちの病気を予防できるだけでなく、ヒトへの感染を防ぐことにもつながります。また、病気の発症リスクを抑えることは、結果として、飼い主さんが負担する医療費を抑えることにもなるんですね。ごく当たり前のことなのですが、なぜかあまり知られていない。こうした予防医療に関する正しい情報を発信することで、飼い主さんの意識を変えることができればと思います。

これから受診される患者さんへ

『ARどうぶつ病院』は、「向ヶ丘遊園駅」北口から徒歩5分、「登戸駅」からも歩いて7分ほどの場所にあります。病院を受診するのは、「何か症状があってから」ということが多いと思いますけれど、できれば予防のために定期的に動物病院に通う習慣をもっていただきたいと思います。ふだんの様子を知っていれば、小さなサインに気づくことができ、適切な治療につなげることもできます。
当院では、受診のハードルを少しでも下げたいと思い、診察料や予防医療に関してリーズナブルな価格設定にしています。セカンドオピニオンにも対応しておりますので、何かお困りのときには、気軽にご相談いただきたいと思います。

※上記記事は2018年7月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

盛田 一志 院長 MEMO

  • 出身地:神奈川県
  • 趣味・特技:山登り
  • 好きな映画:紅の豚
  • 好きな音楽やアーティスト:J-POP
  • 好きな場所:自然の多い場所
  • 好きな言葉・座右の銘 :Our greatest glory is not in never falling, but in rising every time we fall.

グラフで見る『盛田 一志 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION